植物と工作とときどきイモリ

ものづくりが趣味な植物と動物をこよなく愛する備忘録

イモリのために水槽を立ち上げました!【おうち時間GW day2】

スポンサーリンク

20200503190639

 

お題「#おうち時間

 

皆さまこんばんは!

5月3日日曜日

天気は曇り空で暑さも和らぎ、時折雨がパラパラと降りました。

皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

本日は約1か月前から準備していた、我が家のイモリさんのための水槽を本格的に立ち上げました。

 

まずは、1か月前の制作過程を。

20200503190239

ろ過層は板状スポンジとセリアに売っていたアクリル製のパンチングボードハイグロロンという苔や水草の根を定着させるために使われる保水シートを使って自作しました。

グルーガンとテグスを使って形作っていきます。

 

20200429182758

スポンジとハイグロロンの間に配水用のパイプを通し、バージンコルクを針金で固定しました。

このコルクは浮島になります。

20200429182539

ちなみに、裏はこんな感じです。

 

20200503190342

出来上がった下地に、苔とモスを張り付けていきます。

今回使用したのは、ウィローモス(真ん中),ハネヒツジコケ(左上),コツボコケ(右上)になります。

ゴミや虫などが付着しているため、丁寧に洗いました。

しっかり洗わないと、虫がいた時は大変なことに…( ;∀;)

 

20200503190315

そうしたら苔を小さくちぎって、下地にまんべんなく接着していきます。

写真で使用しているのは、水槽用に販売されている「アクアスケーピンググルー」という瞬間接着剤のようなものです。

良く引っ付いて便利です!!

ホームセンターで購入できました! 

 

20200429182318

形ができたら水を張り、上面にラップを被せて湿度を保ちつつ、ライトを当てて苔の成長を促します。

ここまでが約1か月の制作過程です。

 

そして、本日完成した水槽がこちら↓ 

20200503190639

流木と岩,隠れ家を設置し、渓流をイメージして作りました。

底砂はホームセンターで売っていた細かいメダカ用の砂を使用しています。

壁の苔はまだ隙間が空いていて未完成ですが、良いようにモッサリ成長してくれました。

 

20200503190654

コルクの浮島も、苔が茂ってきていい感じになってきました。

スポンジの中に仕込んだ配水パイプも、水が苔を伝って流れてきているのでGood!!

私的お気に入りポイントです(*‘ω‘ *)

 

20200503190627

さらに、脱走防止用の蓋も同時に作りました。

これは、網戸の網木棒に挟んで止めただけのシンプルなものになります。

 

外部フィルターは「エーハイムフィルター2211」を使っています。

 

いかがでしたか!?

近いうちに水が安定してきたらイモリちゃんをお引越しさせる予定ですので、その様子も記事にできたらなと思います!!

皆さま体調にはお気を付けくださいませ。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

それでは(´∀`*)ノシ

 

 

ご覧いただきありがとうございました。

ポチっとしていただければ励みになります。

↓↓ 

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村